Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
僕自身自閉症持ちなんですが、普段の感覚がこの感覚なのでこれが普通だと思ってずっと生きてきましたこの映像を見たことにより、普通の人は感覚が違うのだなと初めて知りました主様、教えてくれてありがとうございます!
自分は自閉症だが、当てはまらない事もある。自閉症だからと言って、みんながこんな風に見える訳でもないと思う。
自閉症の子の言葉通りに作ったって感じですよね
ほぼあてはまりますよ!
個人差
@rokuro 軽度の人はシングルフォーカス?ってやつと皆の話し声が同時に聞こえるくらいだと思う。皆の話し声が同時に聞こえるからって理解できるわけじゃないけど(個人的に)
私もこんな感じ〜
こんな見え方してたら少しの時間でも疲れちゃうよね…
一点に集中しちゃうの分かる
両サイドの子供の顔にしか目がいかない
こはらまり それなw
おなじく!
わかる
自閉症の俺でも思う
草
私も一点にしか集中できなかったずっとこっち見てくる青い服の男の子
ASDです。シングルフォーカスは私もあります。他の人もそんなもんだと思ってました!
自閉症ではないけど、1、2は分かる自動車運転時も、免許取得したはじめの頃、皆は夜が怖いと聞いたことがあったけど、自分は色々なものが目に入って気が散ったり不安になる昼間の運転よりも、必要なものだけに集中できる夜の方が運転しやすかった
僕軽度だが、これは素直に凄い。綺麗事とかじゃなく互いにコミュ力とか理解し合える可能性があるしな。
両サイドやめw
それw
自分の弟が自閉症スペクトラムを抱えています。この動画を見てこういうふうに見えているんだなと感じました。優しくしてあげたいと思います
マジで教室が騒がしい時に話しかけられても何言ってるか分かんねえしいつの間にか先生の話飛んでるしマジで無理先生の話録画しときたいし周り騒がし過ぎるから一旦黙れよ!!って思うわ
学校で喋ってるやつとかいる?小学校ならわかるけどそれ以上になると教室シーーンとしてるが
@@キャンディー2さくら公立だったら中学までは騒がしいもんじゃないかな。高校は公立でも進学校とかは静かだけど、そうじゃないとうるさい学校もあるんよな…なお大学は差がもっとある()
私の小学校は地元で治安も悪いけど賢い子も多くてメリハリはあったなー
色々大変なんだろうが、あなたを中心に世界は回ってないぞ
俺は当事者だけど、シーン1は日常でかなり苦労する。コロナでマスクしてるから余計に話声レベルの声が聞き取るのが極めて困難になる場面が激増してどうにもならない....
分かる!口の動きを見て他のにそれがなくなったから、めっちゃ理解に時間かかるようになった!
聴覚障害じゃないって説明したら余計怒られた時もあったぐらい😅
この動画を通して、教室の中でお子さんたちが感じている感覚を、少しでも体験できたことを有り難く思います。動画を上げてくださりありがとうございます。小さな小学校ですが、職員研修で使わせていただきます。みんなで共有し理解を深めて行きたいと思います。
わかりやすいように誇張しています。
私も自閉症スペクトラムなので、凄く分かります。
俺もそうだけど全然気にしないよ
@@ななくんチャンネル気にする気にして無いの話ししてないから
俺も
私も自閉症です、大人になってから自分が自閉症だとわかりました。動画のほぼ全てが分かるのですが、蛍光灯はよくわかりませんでした。話し声がたくさんの時は「なんで、みんな私に話しかけてくれないんだろう?」と思う時もあれば、「話しかけないで。」をなぜか意味もなく心の中で連発してたり。いってんし見つめしながら、ずっとそう思ったり。
自閉症診断済みだけど、これが幼少期から全部あるのでマジで疲れる。他の定型発達の方はこうならないと知ってすごく驚いた。羨ましい。
動画全体の内容はちょっと難しくてよく理解できないところもあるけど、「みんなの話し声と雑音が全部同じくらい聞こえる」っていうのは、自分も経験あるので、理解できるところがありました。
0:44 こんなの集中逆にできん
自分は自閉症じゃないけど、蛍光灯の光に対する反応はなんかわかる。
ADHDの人のOLさんが主役で仕事してる時の再現VRにしてほしいケアレミスなどどんな分に着眼しながらやってるかなど
ケアレミスは草
このコメント打つ段階でケアレスミスしてもうてるやん
りっこ28?
ADHDとAPD持ちなので、冒頭の声のパートはすごい共感した。一点に集中してしまい他の情報が一切入ってこないのもよくある。お互い苦労するよね。。。その対処法として、一点集中を短い時間でたくさん切り替えていろんなものを見るようにして、重要そうなことに一気に向けてその音(情報)だけを取得する、という方法でやりくりしてるけど、元からある特性を無理やり動かすから、物凄く疲れる。大して動いてなくても見聞きするだけで疲れるから軟弱と言われがち。おかげで鬱になり、休職と復帰を数年単位で繰り返してる。でもこうでもしないと世間についていけない、過ごしやすい健全な生活を確保できない。難しいね。
VR機器で、閲覧してもらうとバーチャルに本来見えるので、通常のパソコンやスマホだと見え方がかなり違います
こういうのもっと広まって欲しい
シングルフォーカス、わかる。高校生の時、全く先生の話を聞いてないで、違うこと考えてた。
俺も自閉スペクトラム症とADHD(注意欠陥・多動性障害)患ってますが、ひとつの事に集中すると抜け出せなくなったり、話し出すと止まらなくなったりするから今コロナ禍なので気にしては居ますけど喋りすぎてると周りから冷たい目で見られたり、黙れとか喋るなとかきつい言葉で言われると気にしてしまい病んだりすることが多々あります…すごく辛くて今まともに仕事で一般なんて程遠いa型作業所で働いてるけど今すごく辛いです…金銭面、精神面、肉体面全てにおいて…少しでも楽になりたいです
それは大変ですね。当事者のことを分からないならず者は本当に許せませんよね。少しでも楽になるのを祈っていますよ!にしてもきつい言葉をかける人たちはどういう理論してるのか気になりますね
自閉症か分からんが、複数の声は聴こえるんだよね。それで怒られたりしたわー。まじかあ。でも自閉症の子とか今結構いる気がするからあんまり気にしなくてもいいような気がする。使い方次第では使えるし
ASD・ADHDの25歳女性です。シーン1とシーン2はいたく共感できます。人の話し声よりも水道の蛇口の音のほうがうるさいときがありますし、先生の話を聞いていても他の生徒のことばかり気になって見ていたりします。シーン3については、私は蛍光灯の光が多少気になるだけで、音は気になりません。
シーン1とか2はマジで疲れてるとならない?自分特にそういう障害はないんだけどたまにコレになるわ
ストレスや自律神経の乱れで感覚が過敏になることはあるよ
シングルフォーカスはマジでこんな感じ定型発達の(隣の人が吐いた!)みたいな事件への集中レベルで(あの花瓶の花、一本だけ違う色だな……)に集中してしまい、それ以外が上の空になる
めちゃくちゃわかりやすいたとえ!!意識それるとは言うけど、隣の人が吐いたのレベルならそりゃ話の内容なんて入ってこないわ
この最後のやつ学校で見ました。
家の弟自閉症だが、確かに当てはまってるなこれ。弟音には敏感だよ
小学生の頃とかこんな感じだったかな。大人になったら勝手に治ったけど。
書物で読んでもいまいちピンと来ませんが本人視点だとよく理解できます。こうしたバーチャル体験はしょうがいを理解する上でとても有効な手法だと思います。
健常な人も本来こう見えているけれど、脳が不要な情報を抑えてくれるからこういう風には感じない。だけど、不要な情報を抑える力には得意な人から少し苦手な人、とても苦手な人がいて、さながら身長の大小のような差があるから自閉スペクトラム症。
なんだこの世界。こえええええ!!
ていうか最後のやつ怖すぎる何が起きたの?
多分だけど感覚過敏によって光と音に強く反応し、パニックになって教室の外へ出ようとしたのでは?
知覚過敏っぽいけどちゃうのか…
@@大きな天国 知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。感覚過敏は、周囲の音や匂い、味覚、触覚など外部からの刺激が過剰に感じられ、激しい苦痛を伴って不快に感じられる状態のことをいいます。 刺激は、聴覚、視覚、触覚、味覚、嗅覚などあらゆる感覚領域に対して起こり、その症状や度合いは人によってさまざまです。ということらしいです
1と2は当てはまるね。シングルフォーカスに関しては、その1点以外はぼやけて見えるんだよね。おかげで、気づくべきことに気づかない。
僕も、自閉症(障害持ち)です。障害がない皆さんは、進路先(学校)や、職場とか、自由に選ぶ事が出来ると思いますが、障害を持っている僕らは、自由に選ぶ事が出来ません。少ない箇所から選ぶこととなります。障害の事を馬鹿にしたりしている人、例えば「障害あって可哀想だね」とかあるかもですが、障害があっても幸せです。
とってもうるさい
息子が話せるようになってから言い出したのがこれです・皆の声が大きい・天井も外も眩しい・先生よりも壁の絵が気になる自閉症をの子を育児中のお母さん、頑張りましょうね。
蛍光灯って普通こんな感じじゃないの?!?!
両サイドのやつ見てくるのきつい
未だにバーとか行ってもBGMとか周りの客の声が聴こえすぎてバーテンと会話がろくに出来ないんよな 俺の経験から発見したのが、そういう時は酒を飲めばバーテンの話が話が聞こえるようになる調べてみると、アルコールがオキシトシンの代わりをして、会話の手助けをしてくれるらしい男に酒飲みが多いのはこれが理由だと思う
ガチ日常地獄やんこれ
大人になってからADHDの疑いあり(グレーゾーン)と診断された者です。感情のままに動く、人の気持ちが理解できないなど問題児であったのは間違いないのですが、ふいに思い出しました!小学校の蛍光灯、やたら授業中じっと見てたな、って!ぶら下がってる形とか気になって授業そっちのけだったこと。些細なことで忘れてたけど、ちゃんとその兆候は出てたんですね…
ADHDと自閉症は全く違うので多分併発です
過集中の感覚はわりとあってるね(当事者です。)
僕当事者ですが、そこまでではないかな。
感覚過敏等はあるけど、会話に入りにくく分からなくても質問しづらい、集中しすぎると周りが把握できない。長い電話とか通話で苦しくなるという症状だし、歪んだ世界ではない。そういう人もいるにはいる。多分そういった方の世界感であり、僕とは違うものの、そういう人はいるんだよなと想像できるようになりました。
@@vtuber4974 動画の世界が歪んでるのはVR用だからだと思われます。VRで見ると普通の世界に見えるのかも?
シングルフォーカスマジでわかるw
時々ぼーっとしてると先生が前で話してる顔がめっちゃ近く感じることない?なんかドアップなった感じ
それな
自分はそこまでではないけど自閉症は反射神経はゲームとか素早い対応できるのではないかな!親友が早いですよ!
自閉症は突発的なことが苦手ですねだから反射神経が弱いわけじゃないんだけど、予想外のことが起きたらパニックになったり、まあすぐに対応できないってことかな
素早い対応は多分予測を立ててるのかと思いますASDは何かやる前に予測を立てますね、僕もASDあるんですけどね
俺は自閉症ではないけど勉強になる
めっちゃわかる、僕の場合音と光と触りが敏感、痛みは鈍感、でも自閉症のおかけで頭がいい
おや発達障害=天才って思ってるのかな?😅
頭の良さに関しては、自閉症関係なく、あなたが努力した証だと思う!!👍🏻😳
怖いエフェクトかかってるけど普段の自分やんって思いました。
ワイ自閉症なんかな。
分かるーーーー!!!!!!!!共感の嵐っ!!!!!!!!!!
自閉症、地獄やん
周りの声の聞き分けができんで聞こえないから話聞いてないと思われたりする
最後のやつなったら眠れなくね
これなら多少あれだけど、耳栓して、サングラスして手話すればだいぶマシになるのではと思った
これVR用の動画だから、自閉症だから両サイドの子がずっと見えてるとかじゃないよね
3D化し忘れたのかな?
え、普通こうじゃないの…?ショックなんだが……
やば、なんかわかりみが深い('ω')
ASDとADHD持ちです。この動画をみたら、シーン3で急に苦しくなりパニック発作がでてしまいました。それだけリアルなのかも
自分はTDですが、席が一番後ろになると声が聞き取りにくくなります。集中ができません。聞き返すことが多いです。
じゃ、普通はどんな感じ…(笑)
これみんなそうなんじゃないの??
違うからこう言う動画があるんじゃない?
普通の学校だと1クラス30〜40人くらいだったかな?もう、我慢よね😅💧💧
これやおれが前に経験したのと結構当てはまる
1って普通じゃないの……?え?皆同時に話してるなら同時に聞こえるやん……?え?
これ➕ざわついてたら隣の人の声ですら聞こえないから困ったもんよ。車一台通られても何喋られてるか聞こえん。
私自閉症とは違うけど、めちゃ当てはまってる。(発達障がい通ります)最初のはあるあるだわな。
20歳くらいまで周りの音全部聞こえてたな。やりたい事ある時は真冬風呂上がりに裸で明朝4時くらいまでレゴしてたな。
子供の頃、すぐ電気消して親に怒られてたのも関係あるのかな。ASD気味
何故、急におすすめに?
謎すぎ
私自閉症かも
2回検査して2回ともASDの診断うけた人だけどシングルフォーカスって普通じゃないの?日常で当たり前に起こらないの健常者は?
健常者もシングルフォーカスはするけどここまでじゃないてかこの動画ってリアルなん?
@@私はオタクくんだ発達障害(自閉症、ADHD、LD)って別名発達凹凸って言われてて、出来ることと出来ないことがあるんですよねー障害の出方も100人の発達障害の人がいたら100通りあると思ったほうがいいです当事者なのでいろんなこと本だったりユーチューブの動画で学んだり調べたりしてきたけど、できることはすんなり出来るし他の人よりさっさと終わらせることができたりするけど、出来ないことはとことん何百回教えても同じミスしたりするので、それぞれの長所を見つけて特化させるほうが早いしあり得ないレベルで才能を開花させる人もいますねーなのでこれが全員の自閉症の人に当てはまるとは限らないけど、大方当たってますよー!
一点集中のやつってみんなあるんちゃうんか?
それがずっと続いてるって説明したら分かるかな?
一点集中で、教師の話に集中すれば好いのに、それはできないのですかね?興味がない話だから、髪飾りや花なんかに気をそがれてしまうのですかね?それは、一点集中というよりも、注意散漫ではないかと思うのですが。聴覚が、必要な音だけを拾うのではなく、不必要な音も拾ってしまうのですね。私は定型発達なので、チョークの音が聞こえてきても、無視できますが、、、。夫が、よく書類を穴が開くほど見つめています。A4の文書1枚の内容を把握するのに、そんなに時間を要するのかというほど見つめています。それでも、私が要約で解説しないと理解できません。いや、真に理解できているか疑問です。義務教育を修了していれば学んだはずの漢字も読めなかったり書けなかったりしていますので、スムーズに字も読めない識字障害も併せ持っているのかもしれないとみています。買い物をメモ付きで頼んでも満足にできないことが多いです。間違えないよう、細かい指示を書いてあるにもかかわらず、読まないのか、読んでも理解できないのか、会計前にチェックもしないようです。以下は、買い物を頼んだ際の例え話になりますが、こういうのは、どういうことなのでしょう?注意散漫ですかね??・黒を買ってきてね。赤いのも売られてるから間違えないでね。そう伝えて、メモにも書いてあるのに、最後に付け加えて言った「赤」を買ってきてしまう始末です。・また、90円の黒を買ってきて欲しい。もし、売切れなら、別メーカーの100円の赤を買ってきてと1万円を渡して送り出す。そうすると、どちらも売ってなかったからと、5000円もする青を買ってきてしまう。おかげで、家計が大ピンチ!というような事も度々ありました。そして、どちらも無い時は買わないでと付け加えなかったことと、千円札1枚ではなく1万円札を持たせた私が悪いのねと思いました。・また、ある時は、スーパーの棚に同じ商品が横並びで何列か陳列してある場合に、なぜか隣の似たようなパッケージ(同メーカー)の物を買ってきてしまいます。本人は、あれ、おかしい、ちゃんと買ってきたのにと言う。会計前に、メモとカゴの中身を照合しないのですね。あげくに、そんなに文句があるなら自分で行け!と逆ギレする。「あ、間違えちゃった、ごめん」と言えば済むものを開き直る態度が憎たらしい。満足に買い物をしてきてくれたなら、労いの言葉もかけるけれど、「子どもの御使い」にも満たないから、こちらも先に文句が口をついて出てしまいます。それに、当人は発達障害だとは思っていません。変人な点はあっても、見過ごされたまま社会人になったのでしょう。定型発達の家族は、いつも尻拭いや逆ギレに疲弊します。特性と理解していても、ストレスになるので、今では買い物も頼めません。
これが普通だと思った
私わただのコミュ症だった
俺こんな風に見えんわだいたいめんどくさいとぼーっとしてる
これはきついな。
コレだけじゃおさまらん
切れるかもしれない
自分当てはまってて草
人の声がうるさい
全く共感できねぇ最後とかテスト中キツすぎやろ
金縛りの音みたい
あ、これ普通やなかったんや
地獄だ・・・
僕自身自閉症持ちなんですが、普段の感覚がこの感覚なのでこれが普通だと思ってずっと生きてきました
この映像を見たことにより、普通の人は感覚が違うのだなと初めて知りました
主様、教えてくれてありがとうございます!
自分は自閉症だが、当てはまらない事もある。
自閉症だからと言って、みんながこんな風に見える訳でもないと思う。
自閉症の子の言葉通りに作ったって感じですよね
ほぼあてはまりますよ!
個人差
@rokuro 軽度の人はシングルフォーカス?ってやつと皆の話し声が同時に聞こえるくらいだと思う。
皆の話し声が同時に聞こえるからって理解できるわけじゃないけど(個人的に)
私もこんな感じ〜
こんな見え方してたら少しの時間でも疲れちゃうよね…
一点に集中しちゃうの分かる
両サイドの子供の顔にしか目がいかない
こはらまり それなw
おなじく!
わかる
自閉症の俺でも思う
草
私も一点にしか集中できなかったずっとこっち見てくる青い服の男の子
ASDです。シングルフォーカスは私もあります。他の人もそんなもんだと思ってました!
自閉症ではないけど、
1、2は分かる
自動車運転時も、免許取得したはじめの頃、皆は夜が怖いと聞いたことがあったけど、自分は色々なものが目に入って気が散ったり不安になる昼間の運転よりも、必要なものだけに集中できる夜の方が運転しやすかった
僕軽度だが、これは素直に凄い。綺麗事とかじゃなく互いにコミュ力とか理解し合える可能性があるしな。
両サイドやめw
それw
自分の弟が自閉症スペクトラムを抱えています。この動画を見てこういうふうに見えているんだなと感じました。優しくしてあげたいと思います
マジで教室が騒がしい時に話しかけられても何言ってるか分かんねえし
いつの間にか先生の話飛んでるし
マジで無理
先生の話録画しときたいし周り騒がし過ぎるから一旦黙れよ!!って思うわ
学校で喋ってるやつとかいる?
小学校ならわかるけどそれ以上になると教室シーーンとしてるが
@@キャンディー2さくら公立だったら中学までは騒がしいもんじゃないかな。高校は公立でも進学校とかは静かだけど、そうじゃないとうるさい学校もあるんよな…
なお大学は差がもっとある()
私の小学校は地元で治安も悪いけど賢い子も多くてメリハリはあったなー
色々大変なんだろうが、あなたを中心に世界は回ってないぞ
俺は当事者だけど、シーン1は日常でかなり苦労する。コロナでマスクしてるから余計に話声レベルの声が聞き取るのが極めて困難になる場面が激増してどうにもならない....
分かる!
口の動きを見て他のにそれがなくなったから、めっちゃ理解に時間かかるようになった!
聴覚障害じゃないって説明したら余計怒られた時もあったぐらい😅
この動画を通して、教室の中でお子さんたちが感じている感覚を、少しでも体験できたことを有り難く思います。動画を上げてくださりありがとうございます。
小さな小学校ですが、職員研修で使わせていただきます。みんなで共有し理解を深めて行きたいと思います。
わかりやすいように誇張しています。
私も自閉症スペクトラムなので、
凄く分かります。
俺もそうだけど
全然気にしないよ
@@ななくんチャンネル気にする気にして無いの話ししてないから
俺も
私も自閉症です、大人になってから自分が自閉症だとわかりました。動画のほぼ全てが分かるのですが、蛍光灯はよくわかりませんでした。話し声がたくさんの時は「なんで、みんな私に話しかけてくれないんだろう?」と思う時もあれば、「話しかけないで。」をなぜか意味もなく心の中で連発してたり。いってんし見つめしながら、ずっとそう思ったり。
自閉症診断済みだけど、これが幼少期から全部あるのでマジで疲れる。
他の定型発達の方はこうならないと知ってすごく驚いた。羨ましい。
動画全体の内容はちょっと難しくてよく理解できないところもあるけど、「みんなの話し声と雑音が全部同じくらい聞こえる」っていうのは、自分も経験あるので、理解できるところがありました。
0:44 こんなの集中逆にできん
自分は自閉症じゃないけど、蛍光灯の光に対する反応はなんかわかる。
ADHDの人のOLさんが主役で仕事してる時の再現VRにしてほしい
ケアレミスなどどんな分に着眼しながらやってるかなど
ケアレミスは草
このコメント打つ段階でケアレスミスしてもうてるやん
りっこ28?
ADHDとAPD持ちなので、冒頭の声のパートはすごい共感した。一点に集中してしまい他の情報が一切入ってこないのもよくある。お互い苦労するよね。。。
その対処法として、一点集中を短い時間でたくさん切り替えていろんなものを見るようにして、重要そうなことに一気に向けてその音(情報)だけを取得する、という方法でやりくりしてるけど、元からある特性を無理やり動かすから、物凄く疲れる。大して動いてなくても見聞きするだけで疲れるから軟弱と言われがち。
おかげで鬱になり、休職と復帰を数年単位で繰り返してる。でもこうでもしないと世間についていけない、過ごしやすい健全な生活を確保できない。難しいね。
VR機器で、閲覧してもらうとバーチャルに本来見えるので、通常のパソコンやスマホだと見え方がかなり違います
こういうのもっと広まって欲しい
シングルフォーカス、わかる。高校生の時、全く先生の話を聞いてないで、違うこと考えてた。
俺も自閉スペクトラム症とADHD(注意欠陥・多動性障害)患ってますが、ひとつの事に集中すると抜け出せなくなったり、話し出すと止まらなくなったりするから今コロナ禍なので気にしては居ますけど喋りすぎてると周りから冷たい目で見られたり、黙れとか喋るなとかきつい言葉で言われると気にしてしまい病んだりすることが多々あります…すごく辛くて今まともに仕事で一般なんて程遠いa型作業所で働いてるけど今すごく辛いです…金銭面、精神面、肉体面全てにおいて…少しでも楽になりたいです
それは大変ですね。当事者のことを分からないならず者は本当に許せませんよね。少しでも楽になるのを祈っていますよ!にしてもきつい言葉をかける人たちはどういう理論してるのか気になりますね
自閉症か分からんが、複数の声は聴こえるんだよね。それで怒られたりしたわー。まじかあ。でも自閉症の子とか今結構いる気がするからあんまり気にしなくてもいいような気がする。使い方次第では使えるし
ASD・ADHDの25歳女性です。
シーン1とシーン2はいたく共感できます。
人の話し声よりも水道の蛇口の音のほうがうるさいときがありますし、先生の話を聞いていても他の生徒のことばかり気になって見ていたりします。
シーン3については、私は蛍光灯の光が多少気になるだけで、音は気になりません。
シーン1とか2はマジで疲れてるとならない?自分特にそういう障害はないんだけどたまにコレになるわ
ストレスや自律神経の乱れで感覚が過敏になることはあるよ
シングルフォーカスはマジでこんな感じ
定型発達の(隣の人が吐いた!)みたいな事件への集中レベルで(あの花瓶の花、一本だけ違う色だな……)に集中してしまい、それ以外が上の空になる
めちゃくちゃわかりやすいたとえ!!意識それるとは言うけど、隣の人が吐いたのレベルならそりゃ話の内容なんて入ってこないわ
この最後のやつ学校で見ました。
家の弟自閉症だが、確かに当てはまってるなこれ。弟音には敏感だよ
小学生の頃とかこんな感じだったかな。
大人になったら勝手に治ったけど。
書物で読んでもいまいちピンと来ませんが本人視点だとよく理解できます。
こうしたバーチャル体験はしょうがいを理解する上でとても有効な手法だと思います。
健常な人も本来こう見えているけれど、脳が不要な情報を抑えてくれるからこういう風には感じない。
だけど、不要な情報を抑える力には得意な人から少し苦手な人、とても苦手な人がいて、さながら身長の大小のような差があるから自閉スペクトラム症。
なんだこの世界。
こえええええ!!
ていうか最後のやつ怖すぎる
何が起きたの?
多分だけど
感覚過敏によって光と音に強く反応し、パニックになって教室の外へ出ようとしたのでは?
知覚過敏っぽいけどちゃうのか…
@@大きな天国
知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。
感覚過敏は、周囲の音や匂い、味覚、触覚など外部からの刺激が過剰に感じられ、激しい苦痛を伴って不快に感じられる状態のことをいいます。 刺激は、聴覚、視覚、触覚、味覚、嗅覚などあらゆる感覚領域に対して起こり、その症状や度合いは人によってさまざまです。
ということらしいです
1と2は当てはまるね。
シングルフォーカスに関しては、その1点以外はぼやけて見えるんだよね。おかげで、気づくべきことに気づかない。
僕も、自閉症(障害持ち)です。
障害がない皆さんは、進路先(学校)や、職場とか、自由に選ぶ事が出来ると思いますが、
障害を持っている僕らは、自由に選ぶ事が出来ません。少ない箇所から選ぶこととなります。
障害の事を馬鹿にしたりしている人、例えば「障害あって可哀想だね」とかあるかもですが、
障害があっても幸せです。
とってもうるさい
息子が話せるようになってから言い出したのがこれです
・皆の声が大きい
・天井も外も眩しい
・先生よりも壁の絵が気になる
自閉症をの子を育児中のお母さん、頑張りましょうね。
蛍光灯って普通こんな感じじゃないの?!?!
両サイドのやつ見てくるのきつい
未だにバーとか行ってもBGMとか周りの客の声が聴こえすぎてバーテンと会話がろくに出来ないんよな
俺の経験から発見したのが、そういう時は酒を飲めばバーテンの話が話が聞こえるようになる
調べてみると、アルコールがオキシトシンの代わりをして、会話の手助けをしてくれるらしい
男に酒飲みが多いのはこれが理由だと思う
ガチ日常地獄やんこれ
大人になってからADHDの疑いあり(グレーゾーン)と診断された者です。感情のままに動く、人の気持ちが理解できないなど問題児であったのは間違いないのですが、ふいに思い出しました!小学校の蛍光灯、やたら授業中じっと見てたな、って!ぶら下がってる形とか気になって授業そっちのけだったこと。些細なことで忘れてたけど、ちゃんとその兆候は出てたんですね…
ADHDと自閉症は全く違うので多分併発です
過集中の感覚はわりとあってるね(当事者です。)
僕当事者ですが、そこまでではないかな。
感覚過敏等はあるけど、会話に入りにくく分からなくても質問しづらい、集中しすぎると周りが把握できない。長い電話とか通話で苦しくなるという症状だし、歪んだ世界ではない。そういう人もいるにはいる。多分そういった方の世界感であり、僕とは違うものの、そういう人はいるんだよなと想像できるようになりました。
@@vtuber4974
動画の世界が歪んでるのはVR用だからだと思われます。VRで見ると普通の世界に見えるのかも?
シングルフォーカスマジでわかるw
時々ぼーっとしてると先生が前で話してる顔がめっちゃ近く感じることない?なんかドアップなった感じ
それな
自分はそこまでではないけど
自閉症は反射神経は
ゲームとか
素早い対応できるのではないかな!
親友が早いですよ!
自閉症は突発的なことが苦手ですねだから反射神経が弱いわけじゃないんだけど、予想外のことが起きたらパニックになったり、まあすぐに対応できないってことかな
素早い対応は多分予測を立ててるのかと思いますASDは何かやる前に予測を立てますね、僕もASDあるんですけどね
俺は自閉症ではないけど勉強になる
めっちゃわかる、僕の場合音と光と触りが敏感、痛みは鈍感、でも自閉症のおかけで頭がいい
おや
発達障害=天才って思ってるのかな?😅
頭の良さに関しては、自閉症関係なく、あなたが努力した証だと思う!!👍🏻😳
怖いエフェクトかかってるけど
普段の自分やんって思いました。
ワイ自閉症なんかな。
分かるーーーー!!!!!!!!
共感の嵐っ!!!!!!!!!!
自閉症、地獄やん
周りの声の聞き分けができんで聞こえないから話聞いてないと思われたりする
最後のやつなったら眠れなくね
これなら多少あれだけど、耳栓して、サングラスして手話すればだいぶマシになるのではと思った
これVR用の動画だから、自閉症だから両サイドの子がずっと見えてるとかじゃないよね
3D化し忘れたのかな?
え、普通こうじゃないの…?
ショックなんだが……
それな
やば、なんかわかりみが深い('ω')
ASDとADHD持ちです。
この動画をみたら、シーン3で急に苦しくなりパニック発作がでてしまいました。それだけリアルなのかも
自分はTDですが、席が一番後ろになると声が聞き取りにくくなります。集中ができません。聞き返すことが多いです。
じゃ、普通はどんな感じ…(笑)
これみんなそうなんじゃないの??
違うからこう言う動画があるんじゃない?
普通の学校だと1クラス30〜40人くらいだったかな?もう、我慢よね😅💧💧
これやおれが前に経験したのと結構当てはまる
1って普通じゃないの……?え?
皆同時に話してるなら同時に聞こえるやん……?え?
これ➕ざわついてたら隣の人の声ですら聞こえないから困ったもんよ。車一台通られても何喋られてるか聞こえん。
私自閉症とは違うけど、めちゃ当てはまってる。(発達障がい通ります)最初のはあるあるだわな。
20歳くらいまで周りの音全部聞こえてたな。やりたい事ある時は真冬風呂上がりに裸で明朝4時くらいまでレゴしてたな。
子供の頃、すぐ電気消して親に怒られてたのも関係あるのかな。ASD気味
何故、急におすすめに?
謎すぎ
私自閉症かも
2回検査して2回ともASDの診断うけた人だけどシングルフォーカスって普通じゃないの?日常で当たり前に起こらないの健常者は?
健常者もシングルフォーカスはするけどここまでじゃない
てかこの動画ってリアルなん?
@@私はオタクくんだ発達障害(自閉症、ADHD、LD)って別名発達凹凸って言われてて、出来ることと出来ないことがあるんですよねー
障害の出方も100人の発達障害の人がいたら100通りあると思ったほうがいいです
当事者なのでいろんなこと本だったりユーチューブの動画で学んだり調べたりしてきたけど、できることはすんなり出来るし他の人よりさっさと終わらせることができたりするけど、出来ないことはとことん何百回教えても同じミスしたりするので、それぞれの長所を見つけて特化させるほうが早いしあり得ないレベルで才能を開花させる人もいますねー
なのでこれが全員の自閉症の人に当てはまるとは限らないけど、大方当たってますよー!
一点集中のやつってみんなあるんちゃうんか?
それがずっと続いてるって説明したら分かるかな?
一点集中で、教師の話に集中すれば好いのに、それはできないのですかね?
興味がない話だから、髪飾りや花なんかに気をそがれてしまうのですかね?
それは、一点集中というよりも、注意散漫ではないかと思うのですが。
聴覚が、必要な音だけを拾うのではなく、不必要な音も拾ってしまうのですね。
私は定型発達なので、チョークの音が聞こえてきても、無視できますが、、、。
夫が、よく書類を穴が開くほど見つめています。A4の文書1枚の内容を把握するのに、そんなに時間を要するのかというほど見つめています。
それでも、私が要約で解説しないと理解できません。いや、真に理解できているか疑問です。
義務教育を修了していれば学んだはずの漢字も読めなかったり書けなかったりしていますので、スムーズに字も読めない識字障害も併せ持っているのかもしれないとみています。
買い物をメモ付きで頼んでも満足にできないことが多いです。
間違えないよう、細かい指示を書いてあるにもかかわらず、読まないのか、読んでも理解できないのか、会計前にチェックもしないようです。
以下は、買い物を頼んだ際の例え話になりますが、こういうのは、どういうことなのでしょう?注意散漫ですかね??
・黒を買ってきてね。赤いのも売られてるから間違えないでね。そう伝えて、メモにも書いてあるのに、最後に付け加えて言った「赤」を買ってきてしまう始末です。
・また、90円の黒を買ってきて欲しい。もし、売切れなら、別メーカーの100円の赤を買ってきてと1万円を渡して送り出す。そうすると、どちらも売ってなかったからと、5000円もする青を買ってきてしまう。おかげで、家計が大ピンチ!というような事も度々ありました。
そして、どちらも無い時は買わないでと付け加えなかったことと、千円札1枚ではなく1万円札を持たせた私が悪いのねと思いました。
・また、ある時は、スーパーの棚に同じ商品が横並びで何列か陳列してある場合に、なぜか隣の似たようなパッケージ(同メーカー)の物を買ってきてしまいます。
本人は、あれ、おかしい、ちゃんと買ってきたのにと言う。
会計前に、メモとカゴの中身を照合しないのですね。
あげくに、そんなに文句があるなら自分で行け!と逆ギレする。「あ、間違えちゃった、ごめん」と言えば済むものを開き直る態度が憎たらしい。
満足に買い物をしてきてくれたなら、労いの言葉もかけるけれど、「子どもの御使い」にも満たないから、こちらも先に文句が口をついて出てしまいます。
それに、当人は発達障害だとは思っていません。変人な点はあっても、見過ごされたまま社会人になったのでしょう。
定型発達の家族は、いつも尻拭いや逆ギレに疲弊します。
特性と理解していても、ストレスになるので、今では買い物も頼めません。
これが普通だと思った
私わただのコミュ症だった
俺こんな風に見えんわ
だいたいめんどくさいとぼーっとしてる
これはきついな。
コレだけじゃおさまらん
切れるかもしれない
自分当てはまってて草
人の声がうるさい
全く共感できねぇ最後とかテスト中キツすぎやろ
金縛りの音みたい
あ、これ普通やなかったんや
地獄だ・・・